【限界突破】水泳のタイム伸び悩みとはもうサヨナラ!!フォームなんか変えずに次々ベスト更新し、ライバルに勝つ練習法

水泳でどれだけ練習を頑張ってもタイムが伸びず、ライバルに抜かされるなんて悔しい思いをもうしないための練習法や思考法をお教えします。

水泳で重要な筋トレは○○だ!

 

こんにちは!

シンです!

 

今回は

水泳で重要な筋トレ

について書いていきたいと思います。

 

 =======================

 

今回の筋トレをすることで

疲れてフォームが

ぐちゃぐちゃになる

なんてことを無くせます!

 

そして

効率の良い泳ぎ

することができます。

 

 =======================

 

筋トレにはたくさんの種類があり、

どの筋肉を鍛えることも水泳では重要ですが

水泳において一番重要な筋トレは

体幹レーニンです。

 

その中で今回は基礎である

プランクの練習を説明します。

 

なぜ体幹レーニングが重要かというと、

水泳ではきれいなフォームで泳ぐことが

重要だからです。

 

泳ぐときに体幹が強ければ体の軸が安定し、

フォームを崩すことなく、安定した

効率のよい泳ぎ

をすることができるからです。

 

逆に体幹が弱ければ、

フォームが乱れ、水の抵抗を大きく受け

タイムが落ちてしまいます

 

これは水泳選手の池江璃花子選手も行っているトレーニングです。

f:id:swimming_dog:20180922231839p:plain

 

 

もうやっているという人が多いかもしれませんが、

これは水泳において本当に重要なトレーニングなので

しっかりとしたやり方を書いていきます。

 

=======================

 

プランクには主に3つのやり方があります。

 

フロントプランク

ããã©ã³ã¯ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

サイドプランク

f:id:swimming_dog:20181012030026p:plain

 

 

バックプランク

f:id:swimming_dog:20180922231036p:plain

 

 

プランクをするときは腰を落とさず

体をまっすぐにすることを意識してください。

 

 

この3つのプランク

 

①フロントプランク 1分

 休憩15秒

②サイドプランク(右) 1分

 休憩15秒

③サイドプランク(左) 1分

 休憩15秒

④バックプランク 1分

 

と①~④を2セット行いましょう!

 

・慣れてきたらこれを何セットか行いましょう。

・はじめはキツいかもしれないので、

 キツい場合は時間をそれぞれ短く

 調節して行いましょう。

 

 

これぐらいのトレーニングなら

テレビやyoutubeを見ながらでも出来ますよね!

 

なので!!

 

今すぐ、何かしながらでいいので

スタートしてください!!

 

すぐ出来ない人は

、練習メニューに書き加えましょう!

 

 

次回はタイムを伸ばすための

練習における思考法

について書いていきたいと思います。

 

 

これからもあなたがベスト更新するために

必要なことを書いていきます!

 

 

感想・質問があったら

ぜひコメントにお願いします!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

”ストレッチだけ”でベスト更新!【足首編】

 

こんにちは!

シンです!

 

今回はキック

ストレッチだけで

スピードアップする

ストレッチ法を書いていきたいと思います。

 

=======================

 

今回のストレッチをすることで

キックのメニュー

だけ順番を

後ろに下がる

なんてことを無くせます!

 

そして

苦手だったキックが

得意になり、

順番を前に行けます!

 

さらに足首を故障

しなくなります! 

 

=======================

 

あなたはキック練習は

得意ですか?

 

f:id:swimming_dog:20180929013637p:plain

 

 

 

プルは得意だけど

キックは苦手だという人は

多いと思います。

 

そんなあなたのために

キックのスピードを上げる方法を

書いていきたいと思います。

 

 

ずばり、キックのスピードを上げるために

重要なことが足首の柔軟性です。

 

ちょっとキックをしただけで

楽に進む人もいれば、

一生懸命キックをしても全く進まない

人もいると思います。

 

その違いの一つの要因が足首の柔軟性です。

 

足首が硬いとしなやかな動きができず、

水をしっかりと捉えて蹴るという

動作を行うことが難しいです。

 

逆に、足首が柔らかいと

しなるような動作をしながら

末端の足首でしっかりと

水を捉えて蹴ることができます。

 

つまり

水泳のキック力は

柔軟性の高さが重要

ということです。

 

 

また、水泳では

常にキックをするために

足首への負担がとても多いです。

 

 

ストレッチをしっかりしていないと

足首を痛めてしまいます。

 

 

足首の故障は

水泳選手にとても多いです。f:id:swimming_dog:20181004035524j:plain

 

それを予防するためにも

足首のストレッチは重要です。 

 

毎日のストレッチで

怪我を予防

さらにスピードアップ

目指しましょう。

 

それでは足首の柔軟性を高める

ストレッチのやり方を書いていきます。

 

=======================

 

足首のストレッチ

 

f:id:swimming_dog:20180929020936j:plain

①まず正座をします。

②そこから図のように膝を上げてください。

③その状態を30秒キープ

④これを3セット行いましょう。

 

ストレッチは

いつやっても効果がありますが 

お風呂上がりだとより効果的です。

 

 

これぐらいのトレーニングなら

テレビやyoutubeを見ながらでも出来ますよね!

 

 

なので!!

 

今すぐ、何かしながらでいいので

スタートしてください!!

 

すぐ出来ない人は

、練習メニューに書き加えましょう!

 

 

次回は水泳において重要な筋トレ

について書いていきます。

 

 

これからもあなたがベスト更新するために

必要なことを書いていきます!

 

 

感想・質問があったら

ぜひコメントにお願いします!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

”ストレッチだけ”でベスト更新!【腰編】

 

こんにちは!

シンです!

 

今回は腰痛に悩む人

ストレッチ

腰痛改善・予防する

ストレッチ法を書いていきたいと思います。

 

=======================

 

今回のストレッチをすることで

腰痛改善できます!

 

そして

腰痛を予防できます!

 

=======================

 

 

水泳選手の悩みを

あなたは知っていますか?

 

 

 

それは腰痛です。

f:id:swimming_dog:20180929005521p:plain

 

 

腰痛の大きな原因は、

①ストレッチ不足

腹筋が弱いため、腰が反ってしまう

の二つです。

 

 

腰痛改善・予防のストレッチで

重要なのはお尻

ハムストリングス(太ももの裏)

です。

 

この二つの筋肉が固くなってしまうと、

その分の負担が全て腰に行ってしまい

大きな痛みになります。

 

 

腹筋は背中の筋肉に比べて

とても少ないです。

 

そのため 

腹筋のトレーニングが不足していると

練習で疲れた時に

腰が反ってしまって負担がかかり、

腰痛になってしまいます。

 

 

この二つの原因を 

そのままにしていると、

ついには腰が悲鳴をあげます。

 

その結果、腰痛

腰椎が壊れる(腰椎分離症)など

競技生活にも影響が出る

ほどの故障を起こす選手もいます。

f:id:swimming_dog:20180929010238j:plain

 

水泳選手の腰痛に関しては

「水泳運動における腰椎の負荷と

挙動の シミュレーションと実験的検証」

という論文が書かれるほどです。

 

その論文から引用すると

”競技水泳選手には腰痛患者が多く、

またL5/S1などの腰椎下部に

椎間板変性を有している頻度が高い”

とあります。 

 

実際、僕もストレッチをあまり真剣に

やっていなかった頃に腰痛に悩まされ、

朝ベッドから起きられなかった

ことがあります。

 

 

そこで今回は、

ハムストリングスのストレッチ

やり方を書いていきます!

 

腰痛と水泳は切っても切れないものなので

ストレッチをしっかりマスターして

あなたも腰痛とサヨナラしましょう!

 

また、予防にもつながるので

今、腰痛ではない人も

必ずやってください。

 

 

それでは腰痛を改善・予防する

ストレッチのやり方を書いていきます。

 

=======================

 

ハムストリングス

ストレッチ

 

f:id:swimming_dog:20180929005400p:plain

 

①右足を前に出し、左足を後ろに伸ばします。(図の左)

②その姿勢から、右ひざを前に出します。(図の右)

③その状態で15秒キープします。

④逆の足でストレッチを行います。

⑤これを左右3セットずつ行いましょう。

 

ストレッチは

いつやっても効果がありますが 

お風呂上がりだとより効果的です。

 

 

これぐらいのトレーニングなら

テレビやyoutubeを見ながらでも出来ますよね!

 

 

なので!!

 

今すぐ、何かしながらでいいので

スタートしてください!!

 

すぐ出来ない人は

、練習メニューに書き加えましょう!

 

 

次回は足首のストレッチについて書いていきます。

 

 

これからもあなたがベスト更新するために

必要なことを書いていきます!

 

 

感想・質問があったら

ぜひコメントにお願いします!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

”ストレッチだけ”でベスト更新!【股関節編】

 

こんにちは!

シンです!

 

今回はキック

ストレッチだけ

スピードアップする

ストレッチ法を書いていきたいと思います。

 

=======================

 

今回のストレッチをすることで

キックのメニュー

だけ順番を

後ろに下がる

なんてことを無くせます!

 

そして

苦手だったキックが

得意になり、

順番を前に行けます!

 

さらに股関節を故障

しなくなります! 

 

=======================

水泳ではキックをするため

股関節を常に使っています。

 

キックには身体を浮かせて

フォームを安定させる

役割があり、

キックはとても重要です。

f:id:swimming_dog:20181004180107j:plain

 

そのため、キックをするのに重要な

股関節はフォームの土台になります。

 

特に股関節の柔軟性を高めることで

足を引きをスムーズに行えるため

平泳ぎのキックが速くなります。

 

 

また、

股関節が硬いと

故障の原因にもなってしまいます。

 

バタフライや平泳ぎで

息継ぎの際に股関節が硬いと、

全身を利用できずに腰だけで

反ったり、ねじったりしてしまい

腰椎分離症になってしまいます。

 

f:id:swimming_dog:20180929005521p:plain

 

 

これは入江選手の写真です。

股関節にはこれぐらいの柔軟性が必要です。

f:id:swimming_dog:20180928025918j:plain

 

それでは股関節の柔軟性を高める

ストレッチのやり方を書いていきます。

 

=======================

 

股関節のストレッチ

ãè¡é¢ç¯ãã¹ãã¬ãããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

①あぐらをかくように座ってください。

②両足の足の裏をくっつける。

③かかとを限界まで自分に近づけます。

④息を吐きながら、

 ゆっくりと両膝を下に押していく。

⑤痛みが出ないギリギリまで両膝を押し、

 5秒間キープ。

⑥息を吸いながら、ゆっくりと押す力をゆるめる。

⑦これを5セット行いましょう。

 

約10秒で1セットを目安に行ってください。

・膝を押す時は反動はつけないでください。

 

 

ストレッチは

いつやっても効果がありますが 

お風呂上がりだとより効果的です。

 

 

これぐらいのトレーニングなら

テレビやyoutubeを見ながらでも出来ますよね!

 

 

なので!!

 

今すぐ、何かしながらでいいので

スタートしてください!!

 

すぐ出来ない人は

、練習メニューに書き加えましょう!

 

 

次回は腰のストレッチについて書いていきます。

 

 

これからもあなたがベスト更新するために

必要なことを書いていきます!

 

 

感想・質問があったら

ぜひコメントにお願いします!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

”ストレッチだけ”でベスト更新!【肩甲骨編】

 

こんにちは!

シンです!

 

今回はプル

ストレッチだけ

スピードアップする

ストレッチ法を書いていきたいと思います。

 

 =======================

 

今回のストレッチをすることで

肩が回らない

なんてことを無くせます

 

そして

肩が軽くなり、

故障しなくなります!

 

=======================

 

前回のおさらいになりますが

水泳において、きれいなフォームで泳ぐために

柔軟性が必要であり、柔軟性を高めるために必要な

レーニングがストレッチです。

 

こう言っていますが、僕もはじめは

 

ストレッチは嫌い

ストレッチはトレーニングした感じがしない

 

 とストレッチを真面目にやっていませんでした。

 

しかし、実際ストレッチをやってみると、

肩がとても軽く、

いつもより回りやすくなりました。

 

また、

ストレッチをしっかりとやっていないと

怪我の原因になってしまいます。

 

 

水泳選手の故障でとても多いのが

水泳肩といわれる

腕の筋肉の腱と肩甲骨の靱帯がぶつかって、

こすれて炎症を起こすものです。

ãæ°´æ³³è©ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

水泳では肩を大きく回すため、

柔軟性が足りないとこのような怪我が

起きやすくなってしまいます。

 

これは入江選手の写真です。

肩はこれぐらいの柔軟性が

必要になってきます。

f:id:swimming_dog:20180928210050j:plain

 

 水泳において柔軟性は

タイムそのもの

選手生命にすらかかわる

とても重要なものなのです。

 

それでは肩甲骨の柔軟性を高める

ストレッチのやり方を書いていきます。

 

=======================

 

肩甲骨のストレッチ

①肘を曲げた状態で、腕を閉じます。

 この状態を5秒間キープします。

※肩甲骨が開くことを意識してください

f:id:swimming_dog:20180922235408p:plain

 

 

②肘を曲げたまま、ゆっくりと腕を開きます。

 この状態を5秒間キープします。

※肩甲骨が閉じることを意識してください

 

この①と②の動きを

交互に10回行いましょう。

 

ストレッチは

いつやっても効果がありますが 

お風呂上がりだとより効果的です。

 

 

たったこれだけのストレッチなので

学校でもどこでも出来ますよね!

 

なので今すぐ始めましょう!

 

すぐ出来ない人は

今、練習メニューにしっかりと

書き加えてください!

 

 

次回は股関節のストレッチ

について書いていきます。

 

 

これからもあなたがベスト更新するために

必要なことを書いていきます!

 

 

感想・質問があったら

ぜひコメントにお願いします!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

今すぐできる!!みんなが気づいてない重要なトレーニング

 

 めまして!

シンです!

 

突然ですが、今このブログを

見ているということは

 

あなたは水泳が大好きで

本気で頑張っている人

だと思います。

 ãæ°´æ³³ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

僕も水泳が大好き

10年以上本気で水泳をしてきました。

 

 

ですが、水泳を長くやれば

誰でもぶつかる壁があります。

 

 

それが

タイムが伸びない

です。

f:id:swimming_dog:20180923000522p:plain

 

毎日、部活やクラブで練習をしているのに

タイムが思うように伸びない。

 

 

こんな経験は、

誰にでもある

思います。

 

 

もちろん僕も同じ経験をしました。

 

 

しかし、僕はあるトレーニングメニューを

実践することで

ベストを大きく更新

することができました。

 

 

一度壁を越えると次の壁が来ても、

どんどんベストを更新できるようになりました。

 ãå£ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

そして僕は

もっと水泳が好き

になっていました。

 

 

きっと、今のあなたも

僕と同じようにベストが更新できずに

悔しい思いをしていると思います。

 

 

その痛みが分かるからこそ、

あなたにもその壁を乗り越え

水泳をもっと好きになってほしいと思いました。

 

 

そこでこのブログではどうやって

壁を乗り越えたかという練習法と思考法を、

僕と同じ痛みを受けているあなたに

お教えしていきたいと思います。

 

 =======================

 

まず今回紹介するトレーニングは

ストレッチです。

f:id:swimming_dog:20180923001129p:plain

 

ストレッチと聞いて 

 

「ストレッチって地味だな……」

「本当にストレッチって

効果があるの?」

 

 

なんてあなたは思ったかも知れません。

 

 

ですが、水泳においてストレッチとは

タイムを伸ばすうえで欠かせない

ものです。

 

 

なぜなら、きれいなフォームで

泳ぐ技術が水泳には求められ、

この技術には年齢・筋力が関係ないからです。

 

 

きれいなフォームで泳ぐために

必要なものは柔軟性であり、

柔軟性を伸ばすためにストレッチが必要なのです。

 

 

さらにストレッチを怠ると

怪我の原因にもなるため

ストレッチはとても重要です。

 

 

水泳において特に大きく関係している

関節の動きは

肩甲骨・股関節

腰・足首です。

 

 

水泳においてこの柔軟性を

高めるストレッチが重要です。

 

 

なので !!

 

ストレッチを

練習メニューに

書き加えてください!

 

 

次回からこのストレッチについて

より詳しくやり方を書いていきます。

 

 

壁を乗り越えたいあなたは

今すぐ次の記事を読んでください!

 

 

それとも今のタイムのままで満足ですか?

 

 

決めるのはあなたです。

 

 

これからもあなたがベスト更新するために

必要なことを書いていきます!

 

 

感想・質問があったら

ぜひコメントにお願いします!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!