【限界突破】水泳のタイム伸び悩みとはもうサヨナラ!!フォームなんか変えずに次々ベスト更新し、ライバルに勝つ練習法

水泳でどれだけ練習を頑張ってもタイムが伸びず、ライバルに抜かされるなんて悔しい思いをもうしないための練習法や思考法をお教えします。

”ストレッチだけ”でベスト更新!【肩甲骨編】

 

こんにちは!

シンです!

 

今回はプル

ストレッチだけ

スピードアップする

ストレッチ法を書いていきたいと思います。

 

 =======================

 

今回のストレッチをすることで

肩が回らない

なんてことを無くせます

 

そして

肩が軽くなり、

故障しなくなります!

 

=======================

 

前回のおさらいになりますが

水泳において、きれいなフォームで泳ぐために

柔軟性が必要であり、柔軟性を高めるために必要な

レーニングがストレッチです。

 

こう言っていますが、僕もはじめは

 

ストレッチは嫌い

ストレッチはトレーニングした感じがしない

 

 とストレッチを真面目にやっていませんでした。

 

しかし、実際ストレッチをやってみると、

肩がとても軽く、

いつもより回りやすくなりました。

 

また、

ストレッチをしっかりとやっていないと

怪我の原因になってしまいます。

 

 

水泳選手の故障でとても多いのが

水泳肩といわれる

腕の筋肉の腱と肩甲骨の靱帯がぶつかって、

こすれて炎症を起こすものです。

ãæ°´æ³³è©ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

水泳では肩を大きく回すため、

柔軟性が足りないとこのような怪我が

起きやすくなってしまいます。

 

これは入江選手の写真です。

肩はこれぐらいの柔軟性が

必要になってきます。

f:id:swimming_dog:20180928210050j:plain

 

 水泳において柔軟性は

タイムそのもの

選手生命にすらかかわる

とても重要なものなのです。

 

それでは肩甲骨の柔軟性を高める

ストレッチのやり方を書いていきます。

 

=======================

 

肩甲骨のストレッチ

①肘を曲げた状態で、腕を閉じます。

 この状態を5秒間キープします。

※肩甲骨が開くことを意識してください

f:id:swimming_dog:20180922235408p:plain

 

 

②肘を曲げたまま、ゆっくりと腕を開きます。

 この状態を5秒間キープします。

※肩甲骨が閉じることを意識してください

 

この①と②の動きを

交互に10回行いましょう。

 

ストレッチは

いつやっても効果がありますが 

お風呂上がりだとより効果的です。

 

 

たったこれだけのストレッチなので

学校でもどこでも出来ますよね!

 

なので今すぐ始めましょう!

 

すぐ出来ない人は

今、練習メニューにしっかりと

書き加えてください!

 

 

次回は股関節のストレッチ

について書いていきます。

 

 

これからもあなたがベスト更新するために

必要なことを書いていきます!

 

 

感想・質問があったら

ぜひコメントにお願いします!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!